寄付について こちらをクリック

ユニセフは特定の企業やブランド、製品やサービスを推奨していません

現在、5人に1人が安全で衛生的なトイレを利用できていません

そして、3人に1人が自宅で手洗い設備を利用できていません。

不衛生な水と劣悪な衛生環境による下痢性疾患で、
1日におよそ700人の子どもが亡くなっています。

LIXILとユニセフは共に衛生課題の解決に取り組んでいます。

何百万人もの人々が衛生について学び、安全で清潔なトイレや手洗い設備を利用できるよう、共同プログラムを通じて支援しています。

世界の衛生課題

不衛生な水や劣悪な衛生環境による下痢性疾患や感染症によって多くの子どもたちが命を落としたりしています。

続きを読む

LIXILとユニセフのパートナーシップについて

LIXILとユニセフは、世界の衛生課題の解決に向けて協働しています。 この活動により、地域の子どもたちが、より健康でより豊かに暮らせるようになると信じています。

続きを読む

CASE STUDY #1

ケニア : ラプス村

CASE STUDY #2

ケニア:ローズ・オチェング氏とジェイコブ・アリーク氏

CASE STUDY #3

ケニア:シラス&クリスティン・ジューマ夫婦

MAKE A SPLASH! みんなにトイレを LIXIL IN PARTNERSHIP WITH unicef

衛生課題の解決に参加しませんか

世界では未だ多くの子どもたちが衛生的なトイレや手洗い設備を使えない状況にあります。病気の感染拡大を予防し、健康を守り、子どもたちが尊厳ある生活を送るための衛生設備や教育が必要です。

サポーターになりませんか

※JMP統計「Progress on household drinking water, sanitation and hygiene, 2000-2020」に基づく(Open defecation、Unimproved、Limitedの合計)

https://washdata.org/report/jmp-2021-wash-households-LAUNCH-VERSION

Get To Know More About Us!

ユニセフは特定の企業やブランド、製品やサービスを推奨していません

SHARE

in
PageTop